ロストアーカイブ楽しんでますか?
どんなデッキが最強なんでしょうね?
自分も日々頭を悩ませております。
この記事では、そんな最強のデッキとは何か?をまとめました。
僕は無課金でロストアーカイブを10時間以上プレイしたので、無課金でプレイする方の参考になると思います。
最強のデッキとはどういうデッキ?
Twitter上で見つけたデッキに関するツイートをいくつかピックアップしてみましょう!!
兵種採用失色カリラ作りました。
めっちゃつよい。
見た目強くないけど今流行りの赤単も青もしっかり盤面返してお釣りが来る。
森林から最速で旗掲げて盤面有利でロストカラー!…といきなり誰もやってないゲームの話をしてみた。#デッキコードが456ってスロットか#ロスアカ#ロストアーカイブ pic.twitter.com/55BY7YdDl9
— バタめし/ナン (@batameshi23) October 7, 2019
ドロー、マナ加速、除去、移動と中々悪くない出来の青アグロ('ω’)
後攻1ターン目花びら→魔導書→マナ詠み→エリスが犯罪級。#ロストアーカイブ pic.twitter.com/yeQAmXsvbk— ろろの (@FGO_RORO) October 5, 2019
いやーこのマタンゴ増殖気持ち悪いけど強いな…#ロストアーカイブ pic.twitter.com/cPBIVs3SLI
— Kirino@リゼロ待機勢 (@Kirino_Kiki) October 7, 2019
色んな意見がありますね。「アードベッグ」など勢力はどれにするかなど、悩ましいですね。
ここでも出ておりますが、自分は「カリラ」を使用したデッキを組んでおります。
上のツイートにもありますが、マタンゴがいいですね。
結信時、挟撃時に手札に「マタンゴ」カードを増やしてくれるので、「マタンゴ」がどんどん増殖していきます。

後はジャークラー大佐ですね。カリラのみのデッキにしておけば、仲間がやられる度に場にいる「ジャークラー大佐」の攻撃力、体力がぐんぐん伸びていきます。
敵も「カリラ」勢力がいた場合は、敵がやられてもジャークラー大佐の攻撃力、体力は伸びていきます。

カリラ系では「希望の標」、「水辺のフェアリー」なんかも良いですね~
希望の標はレリックなので、場に存在し続けて、レリックを置いたマスの周りのミニオンを+1/+1してくれます。(敵のミニオンも+1/+1してしまうかもしれません。。)
水辺のフェアリーは結信するたびに自分のライフを回復してくれるミニオンです。


そこら辺を盛り込んだ自分のデッキが今はこんな感じです。
カリラ(緑)1色デッキにしておりますが、まだ満足しておりません。
カードショップでカードを引いてレジェンドクラスをもっとデッキに入れたい。

まとめ
いかがでしたでしょうか?
最強のデッキを検討する参考になりましたか?
作成したデッキは公開できるので、どんどん公開もしてしまいましょう。
まだまだデッキづくりに必要なカードはあると思うので、引き続き最強のデッキを探していきたいと思います。
ロストアーカイブ。引き続き楽しみましょう。
デッキの組み方に関する注意点の記事はこちら

ゲームを楽しむためのアクセサリーの記事はこちら
