エバーテイル楽しんでますか?
自分はオフラインモードを少しずつ進めております。
グラフィックもBGMも良くて楽しめますね。
アイアンハートを持つ敵って倒しづらくないですか?
自分はアイアンハートを持ち、更にこちらにダメージを与えて敵の体力を回復させるポイズンドレイン?に苦戦しました。
この記事ではそんなアイアンハートを持つ敵の倒し方について記事にしました。
結論から言うと、ポイズンを使用すると無理なく倒せました。
僕は無課金でエバーテイルを10時間以上プレイしたので、無課金でプレイする方の参考になると思います。
アイアンハートを持つ敵に対してはポイズンが有効
アイアンハートについて
アイアンハートを持つキャラクターは、倒された時にHP1を残して復活するパッシブスキルです。
味方のキャラクターが持っていると心強いですが、敵が保有していると、せっかく倒しても、復活してしまうという厄介なスキルです。
そこから回復系のスキルを持っていたら、倒した意味がなくなるほど、HPを戻してきてしまいます。。
倒しても倒しても復活するのはやっかいですよね。
エバーテイルでは、キャラクターをいかにどんどん破壊していくかが重要だと思ってます。
無駄に敵キャラクターを残しておいてもスキルなどを放ってきて、こちらに損害を与えるだけですね。。
アイアンハートを持つ敵にはポイズンを使用しよう
アイアンハートを保有するキャラクターを倒してから or 倒せそうなタイミングで、ポイズンを使用しましょう。
ポイズンだと勝手に毒を受けてくれ、ダメージを与えてくれるので、アイアンハートで復活してもすぐに、倒せます。
ビリドラ、ボルドラなどのキャラクターはポイズンを保有しているので、有効に戦えると思います。
また毒の状態であれば、ポイズンキラーなど毒状態で大ダメージを与えられるスキルも有効に働きます。
HPが少なくなっているキャラクターにもポイズンが有効
アイアンハートで復活するキャラクターだけでなく、HPが残りすくないキャラクターにもポイズンは有効です。
倒せようで倒せないキャラクター(ギリギリで回復してしまう)は、ポイズンをかけておけば、勝手にダメージを与え続けてくれるので有効ですね。
またギリギリまで減らして、残りのHPが少なくなったら、毒のダメージだけに任せて、別のキャラクターを倒す方に注力をすることもできます。
またポイズンはステルスなどのステータスも消してくれるので、ステルスアタックなどの攻撃も防ぐことができ有効です。
まとめ
いかがでしたか?
アイアンハートを持つキャラクターの倒し方についてはわかりましたか?
自分もまだまだビギナーなので、一緒にがんばりましょう。
それでは、エバーテイル、引き続き楽しみましょう!